米安全実質金利の長期的な変動要因に関する実証研究

昨日は実質リスクフリー金利の過去30年間の低下傾向について書いたNBER論文を取り上げたが、そのおよそ4倍の期間の変動について書いた表題のNBER論文が上がっている(2017年12月時点のWP、同年5月の日銀金融研究所の国際コンファレンスで報告した時の様子)。原題は「Some Evidence on Secular Drivers of U.S. Safe Real Rates」で、著者はKurt G. Lunsford(クリーブランド連銀)、Kenneth D. West(ウィスコンシン大)。
以下はその要旨。

We study long run correlations between safe real interest rates in the U.S. and over 30 variables that have been hypothesized to influence real rates. The list of variables is motivated by an intertermporal IS equation, by models of aggregate savings and investment, and by reduced form studies. We use annual data, mostly from 1890 to 2016. We find that safe real interest rates are correlated as expected with demographic measures. For example, the long run correlation with labor force hours growth is positive, which is consistent with overlapping generations models. For another example, the long run correlation with the proportion of 40 to 64 year-olds in the population is negative. This is consistent with standard theory where middle-aged workers are high-savers who drive down real interest rates. In contrast to standard theory, we do not find productivity to be positively correlated with real rates. Most other variables have a mixed relationship with the real rate, with long run correlations that are statistically or economically large in some samples and by some measures but not in others.
(拙訳)
我々は米国の安全実質金利と、金利に影響するとされる30以上の変数との長期的相関を調べた。取り上げた変数は、異時点間のIS方程式、総貯蓄・投資モデル、ならびに誘導型の研究に依った。我々は主に1890年から2016年までの年次データを用いた。我々は、安全実質金利は予想通り人口動態指標と相関していることを見い出した。例えば、労働力時間の伸びとの長期的相関は正で、世代重複モデルと整合的であった。また、40-64歳の人口比率との長期的相関は負であった。これは、中年労働者は高貯蓄者で、実質金利を引き下げる、という標準理論と整合的である。標準理論に反し、生産性が実質金利と正に相関しているという結果は得られなかった。他の多くの変数の実質金利との関係はまちまちで、あるサンプルや指標では長期的相関は統計的ないし経済的に大きかったものの、別のサンプルや指標ではそうではなかった。