中小銀行と大手銀行への景気循環の異なる影響

というレポートをリッチモンド連銀が出している(H/T Economist's View)。原題は「The Differing Effects of the Business Cycle on Small and Large Banks」で、著者はBorys Grochulski(リッチモンド連銀)、Daniel Schwam(ハーバード大)、Aaron Steelman(リッチモンド連銀)、Yuzhe Zhang(テキサスA&M大)。
以下はその要旨。

Small banks and large banks respond differently to business cycle fluctuations. The average net interest margin (NIM) at large banks is negatively correlated with the business cycle, while the average NIM at small banks is positively correlated with the business cycle. In a popular view, small banks are different from large banks because of their close relationships with their borrowers. But a decomposition of the cyclical properties of NIM into the asset and liability sides of the balance sheet suggests that small banks' procyclical NIM is due to their ability to keep funding costs less sensitive to the business cycle.
(拙訳)
中小の銀行と大手の銀行は、景気循環変動に対して異なる反応を示す。大手銀行の平均ネット・インタレスト・マージン(NIM)は景気循環と逆相関しているが、中小銀行の平均NIMは景気循環と正の相関関係にある。一般的な見方では、中小銀行が大手銀行と違うのは借り手と緊密な関係にある点だとされている。しかしNIMの景気循環特性をバランスシートの資産側と負債側とに分解してみると、中小銀行の順景気循環的なNIMは、調達コストが景気循環にあまり反応しないようにする能力によることが示された。

本文では、中小銀行は負債に占める預金の割合が高く、預金者との関係が重要になるため、このような現象がもたらされている、と解説している。借り手の国内比率は確かに中小銀行の方が大手銀行より高いものの、そうした資産サイドの両者の違いは負債サイドほど大きくない、との由。