富、所得、持続可能性、会計の間のある理論的つながり

というNBER論文をワイツマンが書いている。原題は「Some Theoretical Connections Among Wealth, Income, Sustainability, and Accounting」。
以下はその要旨。

In theory, and under some quite strong assumptions, there exists an important rigorous quantitative relationship among the following four fundamental economic concepts: (1) "wealth"; (2) "income"; (3) "sustainability"; (4) "accounting". These four basic concepts are placed in quotation marks here because a necessary first step will be to carefully and rigorously define what exactly is meant by each concept. In this paper, I review what is known about this important four-fold quantitative relationship in an ultra-simplified setting. I identify some basic applications of this simplified economic theory of wealth and income (and sustainability and accounting). While the contents of this paper are expressed at a very high level of abstraction and require some restrictive assumptions, I believe that the fundamental four-fold relationship it sharply highlights is useful for understanding, at least in principle, what is "wealth" and what is its theoretical relationship to "income," "sustainability," and "accounting."
(拙訳)
理論上、ある種の極めて強い仮定の下では、以下の4つの基本的な経済学概念の間に重要な定量的関係が厳密な形で存在する:(1)「富」; (2)「所得」; (3)「持続可能性」; (4)「会計」。これら4つの基本概念をここでは鍵括弧で括って示したが、それは各概念が正確に何を意味しているかを注意深くかつ厳密に定義することが必要とされる最初のステップとなるからである。本稿では、この重要な四重の定量的関係について何が知られているかを、極めて単純化された枠組みの下で概観する。また、この富と所得(と持続可能性と会計)に関する単純化された経済理論について、幾つかの基本的な適用を確認する。本稿の内容はかなり抽象化されて表現されており、幾つかの制約の強い仮定を要求するが、本稿が大いに強調する基本的な四重関係は、少なくとも原理的には、「富」とは何か、そして「富」と「所得」、「持続可能性」、および「会計」との理論的関係とは何か、を理解する上で役に立つものと考える。