低い法人税は対内投資を促進するのか?

というテーマに関する論文WP)がこちらのブログで紹介されている(Economist's View経由)。


以下はそのブログにおける該当論文からの引用。

The mantra that governments must remain competitive in the global marketplace by slashing levels of corporate taxation permeates public policy debates and has influenced academic scholarship. To date, few studies have systematically analyzed the impact of lowering levels of corporate taxation on changes in FDI inflows. Utilizing dynamic tests for up to 19 OECD countries from 1980 to 2000 and isolating the impact of time-varying factors on FDI inflows, I find no empirical relationship between corporate taxation and FDI inflows. Using a number of different tax rate variables, control variables, and estimation techniques, I find no relationship between corporate tax rate changes and FDI flows. This null results remains even after using delayed tax rate changes as an identification strategy to mitigate endogeneity concerns.This result has the potential to drive the tax policy literature and the broader literature on globalization and the states in a slightly different direction.
Rather than explaining the lack of the race to the bottom by exploring how domestic politics affect tax policy, we can focus on a different question. Why, given the lack of evidence of corporate taxation affecting FDI flows, are there serious attempts at tax policy reform in many [OECD] countries, often in the name of global competitiveness? … One theory is that tax reductions are meaningful for some powerful interest groups and globalization is simply the marketing tool used to push for these reforms. … Yet there is at least one other possibility …Politicians may use tax policy as a mechanism for taking credit for new investment in the country … it is plausible that information asymmetry among voters, firms, and politicians may lead voters to reward incumbent politicians for the investments made after corporate tax cuts. … A third possibility is that politicians believe that firms respond to tax rates, and thus tax competition is driven by perceptions of the competitive environment. This incorrect belief on the importance of taxes for FDI could stem from the information asymmetries between firms and government officials.

(拙訳)
政府は法人税の水準を引き下げて世界的な市場で競争力を維持しなくてはならない、というマントラは公共政策の議論に浸透し、学界にも影響を及ぼしている。これまでのところ、法人税の水準の引き下げが海外直接投資の流入に与える影響を体系的に分析した研究はほとんど無かった。1980年から2000年までのOECDの最大19カ国について動的検証を行い、時系列的に変動する要因が海外直接投資の流入に与える影響を取り出したところ、法人税と海外直接投資の流入の間には実証的な関係は何ら見い出されなかった。様々な税率変数や制御変数や推計手法を用いても、法人税率の変化と海外直接投資のフローの間には実証的な関係は何ら見い出されなかった。この結果は、内生問題の懸念に対処するために遅れた税率の変化を同定戦略として用いた場合も変わらなかった。この結果は、税政策の研究や、グローバリゼーションと国家というより広範な研究の方向性を、僅かながらでも変える可能性を秘めている。
国内政治が税政策にどのような影響を及ぼすかを追究することによって底辺への競争が生じないことを説明しようとするよりは、別の問題に焦点を当てるべきかと思われる。なぜ、法人税が海外直接投資のフローに影響するという証拠が無いにも関わらず、多くの[OECD]各国で、世界的な競争力をしばしばお題目として、税制改革への真剣な取り組みが行われるのであろうか? ・・・一つの理論は、減税はある種の強力な利益団体にとって意味があるものであり、グローバリゼーションはそうした改革を推し進めるマーケティングの手段に過ぎない、というものである。・・・しかし、他に少なくとももう一つ可能性がある。・・・政治家は税政策を、その国における新規投資を自分の手柄に帰する仕組みとして活用できる可能性がある。・・・有権者や企業や政治家の間の情報の非対称性のために、法人税減税の後の投資を有権者が現職の政治家の功績と見做す、というのはありそうなことである。・・・3つ目の可能性は、企業は税率に反応すると政治家が信じ、競争力のある環境という観点から税競争が行われる、というものである。海外直接投資にとっての税金の重要性に関するこうした誤った考えは、企業と政府官僚の間の情報の非対称性から生じる可能性がある。


エントリのコメント欄では、OECDの海外直接投資のデータは所有権を反映しており、通常の投資からは乖離するという問題がある(例:タックスヘイブンを通じて借り入れた場合にそれらの島国から多額の投資が生じてしまう)、という指摘がなされている。
また、論文の著者のNathan M. Jensenも降臨し、リンクしたWPは古過ぎる、と指摘している。