純粋に実質ベースのモデルの脆弱性

というコチャラコタのNBER論文が上がっている(原題は「Fragility of Purely Real Macroeconomic Models」;ungated版)。
以下はその要旨。

Over the past thirty years, a great deal of business cycle research has been based on purely real models that abstract from the presence of nominal rigidities, and so (at least implicitly) assume that the Phillips curve is vertical. In this paper, I show that such models are fragile, in the sense that their implications change significantly when the Phillips curve is even slightly less than vertical. I consider a wide class of purely real macroeconomic models and perturb them by introducing a non-vertical Phillips curve. I show that in the perturbed models, if there is a lower bound on the nominal interest rate, then current outcomes necessarily depend on agents' beliefs about the long-run level of economic activity. The magnitude of this dependence becomes arbitrarily large as the slope of the Phillips curve becomes arbitrarily large in absolute value (closer to vertical). In contrast, the limiting purely real model ignores this form of monetary non-neutrality and macroeconomic instability. I conclude that purely real models are too incomplete to provide useful guides to questions about business cycles. I describe what elements should be added to such models in order to make them useful.
(拙訳)
過去30年間の景気循環の研究の多くは、名目硬直性の存在を捨象した純粋に実質ベースのモデルに基づいており、そのため、(少なくとも暗黙裡に)フィリップス曲線が垂直であると仮定していた。本稿では、そうしたモデルは、フィリップ曲線が垂直より少しでも傾くと意味合いが顕著に変わってしまうという意味において、脆弱であることを示す。ここでは様々な種類の純粋に実質ベースのマクロ経済モデルを対象とし、非垂直的なフィリップス曲線を導入することにより補正を加える。補正が加えられたモデルでは、名目金利に下限がある場合、現在の経済活動は、長期的な経済活動水準に関する経済主体の信念に必ず依存することが示される。その依存の程度は、フィリップス曲線の傾きが絶対値ベースで任意の大きさになる(垂直に近付く)ことにより、任意の大きさになる。一方、純粋に実質ベースという限定モデルは、そうした形の貨幣の非中立性やマクロ経済の不安定性を無視している。ここでは、純粋に実質ベースのモデルは、景気循環に関する疑問に対して有用な指針を提供するにはあまりにも不完全過ぎる、と結論される。また、そうしたモデルを有用なものとするためには、どのような要素が追加されるべきかが説明される。