駆虫の20年の経済的効果

というNBER論文が上がっている。原題は「Twenty Year Economic Impacts of Deworming」で、著者はJoan Hamory(オクラホマ大)、Edward Miguel(UCバークレー)、Michael W. Walker(同)、Michael Kremer(ハーバード大)、Sarah J. Baird(ジョージ・ワシントン大)。
以下はその要旨。

This study exploits a randomized school health intervention that provided deworming treatment to Kenyan children and utilizes longitudinal data to estimate impacts on economic outcomes up to 20 years later. The effective respondent tracking rate was 84%. Individuals who received 2 to 3 additional years of childhood deworming experience an increase of 14% in consumption expenditure, 13% in hourly earnings, 9% in non-agricultural work hours, and are 9% more likely to live in urban areas. Most effects are concentrated among males and older individuals. Given deworming's low cost, a conservative annualized social internal rate of return estimate is 37%.
(拙訳)
本研究は、ケニアの子供たちに提供された駆虫治療というランダム化された学校衛生への介入を追究し、縦断的データを用いて、20年後までの経済的な帰結への影響を推計した。有効な回答者追跡比率は84%であった。子供時代に駆虫を2年から3年長く受療した個人は、消費支出が14%、時給が13%、非農業労働時間が9%増え、都市部に住んでいる確率が9%高まった。効果の大半は男性と年長者に集中していた。駆虫が安価であることを踏まえると、社会的な内部収益率の保守的な推計は年率37%となる。