何でもする? 条件付き政策の約束の影響

というNBER論文が上がっている4月時点のWPへのリンクがある著者の一人のサイト)。原題は「Whatever it Takes? The Impact of Conditional Policy Promises」で、著者はValentin Haddad(UCLA)、Alan Moreira(ロチェスター大)、Tyler Muir(UCLA)。
以下はその要旨。

At the announcement of a new policy, agents form a view of state-contingent policy actions and impact. We develop a method to estimate this state-contingent perception and implement it for many asset-purchase interventions worldwide. Expectations of larger support in bad states—“policy puts”—explain a large fraction of the announcements’ impact. For example, when the Fed introduced purchases of corporate bonds in March 2020, markets expected five times more price support had conditions worsened relative to the median scenario. Perceived promises of additional support in bad states persistently distort asset prices, risk, and the response to future announcements.
(拙訳)
新しい政策の声明が出ると、主体は状態依存的な政策措置と影響についての見解を形成する。我々はこの状態依存的な認識を推計する手法を開発し、世界の多くの資産購入政策についてそれを適用した。状態悪化時の大規模な支援――「政策プット」――は声明の影響の大きな割合を説明する。例えば、2020年3月にFRB社債購入を導入した際に市場は、状況が悪化した際には平均シナリオに比べて5倍の価格支援が実施されると期待した。状態悪化時の追加支援についての認識された約束は、持続的に資産価格、リスク、および将来の声明への反応を歪める。

このタイトルはもちろん2012年のドラギの有名な声明(cf. マルハナバチとしてのユーロ - himaginary’s diary)から取られたものだが、ラガルド現ECB総裁は1週間前にその言葉をパロった「Whatever it cakes!」というツイートで、ドラギ、トリシェ両元総裁の前でECB25周年のケーキに入刀している写真を上げている*1

*1:[2023/6/2追記] 25周年式典の模様はこちら(H/T Mostly Economics)。