我々は間違ったモデルで現状分析をしていたのか?

という主旨の連ツイをクルーグマン行っている

A very wonkish and probably too long thread on inflation. Not predictions, but to talk about my sense that we (myself included) have been working with the wrong model given the current situation 1/
Most policy-oriented macro ppl entered the pandemic using what we might call a core inflation Phillips curve — inflation depending on slack, but with volatile stuff carved out. And we're still trying to fit events into that framework 2/
But it feels more and more like Ptolemaic astronomy, relying on a growing number of epicycles to deal with the anomalies. Two examples of what I mean: 3/
Here's what happened to a wage Phillips curve using ECI wages and salaries. The line is the fitted slope 2000-2020Q1; the red dots 2021-2022 (skipping the height of the pandemic disruption) 4/
The deviations could reflect a surge in expected inflation — but there's no evidence of that happening. Or it could reflect a mysterious deterioration in the Beveridge curve. As I said, epicycles 5/
Another anomaly: huge but temporary inflation surges in sectors usually included in core inflation, notably housing rents 6/
So what if an aggregative Phillips curve is all wrong for the pandemic era? I was trying to think through a model, and realized that it had already been largely written 7/ https://bfi.uchicago.edu/wp-content/uploads/2021/09/BFI_WP_2021-111.pdf
Guerrieri et al basically assume a big shift in the composition of demand, plus sluggish reallocation and downward wage and maybe price rigidity. They worried a lot about optimal policy, but just focus on description 8/
What a model along these lines would predict is a jump in overall prices, with very high but temporary inflation in some sectors. Also a lot of churn as labor reallocated to expanding sectors 9/
That's pretty much what has happened — after they wrote this, so it counts as a successful prediction. And it suggests that the worsened unemployment-inflation tradeoff won't persist 10/
Do we know that this is right? No. But rethinking along these lines looks to me like a better approach than trying to keep adjusting the core inflation Phillips curve to fit awkward data 11/
(拙訳)
インフレについての非常に専門的でおそらくは長過ぎるスレッド。予測の話ではなく、(自分も含めた)我々が現状について間違ったモデルで分析していたのではないか、という私の感触についての話。
政策志向のマクロの人々の大半は、まずコアインフレフィリップス曲線とでも呼ぶべきものを使ってコロナ禍を分析していた。インフレはスラックに依存する一方、変動の大きい要因は除去する、というモデルだ。そして我々は今もその枠組みに物事を当てはめようとしている。
しかしそれはどんどんプトレマイオス天文学のようになっており、変則性を処理するためにますます多くの周転円に頼っている。私の言わんとすることを示す2つの例を挙げよう。
以下は雇用コスト指数の賃金と給与を使って賃金フィリップス曲線を描画した結果だ。直線は2000-2020Q1について当てはめた傾き、赤点は2021-2022年だ(コロナ禍の混乱が頂点に達した時期は省いた)。

両者の乖離は予想インフレの上昇を反映している可能性がある。ただし、それが実際に起きている証拠は何も無い。あるいは、ベバリッジ曲線の謎めいた変質を反映しているのかもしれない。それらが先ほど述べた周転円だ。
もう一つの変則性は、コアインフレに通常含まれる部門における、大きいが一時的なインフレの急上昇だ。特に家賃だ。

ということで、コロナ禍の時期についてはマクロ的なフィリップス曲線が完全に間違っているとしたらどうだろう? 私はモデルをきちんと考えようとして、それが既に概ね書かれていたことに気付いた。https://bfi.uchicago.edu/wp-content/uploads/2021/09/BFI_WP_2021-111.pdf

グエルリエーリらは基本的に、需要の構成に大きな変化があったこと、および、緩慢な再配分と、賃金ならびにおそらくは価格の下方硬直性を仮定した。彼らは最適政策を非常に気に掛けているが、ここでは経済の描写だけに注目しよう。
そうしたモデルが予測するのは、全般的な価格のジャンプだ。一部の部門では、高いが一時的なインフレが生じる。また、拡大する部門に労働力が再配分されることで大きな変動も生じる。
これは、彼らが論文を書いた後に現実に起きたことにかなり近い。従って、成功した予測と言って良いだろう。そして論文では、失業率とインフレのトレードオフの悪化は長続きしない。
これが正しいということは分かっているのか? いいや。しかしこの線に沿って再考することは、合わないデータに当てはまるようにコアインフレフィリップス曲線を調整し続けるよりも有望なやり方のように私には思われる。