労働者はどこへ行った? コロナ禍からの回復における呼び戻し、離職、および職の再配分

というNBER論文が上がっている。原題は「Where Have All the Workers Gone? Recalls, Retirements, and Reallocation in the COVID Recovery」で、著者はEliza Forsythe(イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校)、Lisa B. Kahn(ロチェスター大)、Fabian Lange(マギル大)、David G. Wiczer(ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校)。
以下はその要旨。

At the onset of the COVID pandemic, the U.S. economy suddenly and swiftly lost 20 million jobs. Over the next two years, the economy has been on the recovery path. We assess the labor market two years into the COVID crisis. We show that early employment dynamics were almost entirely driven by temporary layoffs and later recalls. Taking these into account, we show that the labor market remained surprisingly tight throughout the crisis, despite the dramatic job losses. By spring, 2022, the labor market had largely recovered and was characterized by extremely tight markets and a slightly depressed employment-to-population ratio driven largely by retirements. Finally, we see surprisingly little evidence of excess reallocation, despite predictions that COVID would dramatically and permanently change the way we live and work. We do see that employment has reallocated somewhat away from low-skilled service jobs, and, in light of the job vacancy patterns, conclude that worker preferences or changes in job amenities are driving this shift. In addition, the retirements paved the way for movements up the job ladder, making low-skilled customer-facing jobs even less desirable.
(拙訳)
コロナ禍の開始時、米経済は突然かつ急速に2000万の職を失った。続く2年の間、経済は回復軌道にあった。我々はコロナ危機に入ってから2年間の労働市場を評価した。初期の雇用の推移はほぼ完全に一時解雇とその後の呼び戻しであったことを我々は示す。そのことを考慮すると、劇的な職の喪失にもかかわらず、労働市場は危機を通じて驚くほど逼迫していたことを我々は示す。2022年春には、労働市場は概ね回復し、極めて逼迫した市場と、主に離職によってやや落ち込んだ雇用人口比率で特徴付けられるようになっていた。また、コロナによって我々の生活と労働のあり方は劇的かつ恒久的に変わるだろうという予測にもかかわらず、職の過度の再配分の形跡は驚くほどなかった。ただ、雇用が低技能のサービス職から別の職に幾らか移行したという現象は見られ、求人パターンからすると、労働者の嗜好もしくは職の快適さの変化がそうした変化をもたらしたと結論される。加えて、離職はキャリアの階段を上る道を拓き、顧客と対面する低技能の仕事をますます魅力に乏しいものとした。