勝者総取り? 技術集積地、人口中心地、および米国の発明の空間的変貌

というNBER論文が上がっている(H/T タイラー・コーエン)。原題は「Winner Takes All? Tech Clusters, Population Centers, and the Spatial Transformation of U.S. Invention」で、著者はハーバード大のBrad ChattergoonとWilliam R. Kerr。
以下はungated版の導入部からの引用。

U.S. patenting has become much more spatially concentrated around tech clusters like San Francisco and Boston compared to the 1970s, making these places more productive for researchers in terms of their patenting propensity, important for business organization, and central to high-tech startups.4 Astoundingly, five of the six most valuable public companies in the world in 2020 were tech companies headquartered in San Francisco or Seattle. In response, local policy initiatives to boost innovation abound (Chatterji et al., 2014), and 238 U.S. cities bid for Amazon’s HQ2. Is invention becoming a winner-takes-all race?
While the growing prominence of tech clusters is important, we show in this note that it is mostly due to two forces: 1) the rise of software patents, which are very concentrated in tech centers, and 2) the reallocation of non-software patents to tech centers from a few big population centers. These trends mask an important stability in the spatial distribution of non-software patents. We trace part of this stability to dispersed anchor tenants like universities.
...
These two trends—the reallocation of patents from a few large population centers to tech clusters and the explosion of software patents—are nuanced and masked in aggregate assessments. The purpose of this research note is to quantify them and raise their profile. We close by exploring their link to factors important for innovation (e.g., universities, immigration). These preliminary explorations are atheoretical and not conclusive, but they hopefully spark interest in follow-on assessments.
(拙訳)
米国の特許出願は、1970年代に比べ、サンフランシスコやボストンのような技術集積地の周りにますます空間的に集中するようになっており、そうした場所を研究者にとって特許の出願性向という点で一層生産的な場に、企業組織にとって重要な場に、ハイテクのスタートアップにとって中心的な場にしている。驚くべきことに、2020年の世界で最も価値の高い公開企業6社のうち5社はサンフランシスコかシアトルに本社を置くハイテク企業だった。これに対応して、技術革新を促進しようとする各地の政策イニシアティブは数多あり(Chatterji et al., 2014*1)、238の米都市がアマゾンの第2本社の誘致に手を挙げた。発明は勝者総取り競争になりつつあるのだろうか?
ハイテク集積地の存在感が増していることは重要だが、本ノートで我々は、それが主に次の2つの要因によるものであることを示す。1) ハイテク中心地に非常に集中しているソフトウエア特許の増加、および、2) 非ソフトウエア特許が数か所の大人口中心地からハイテク中心地に移転したこと、である。こうした傾向は、非ソフトウエア特許の空間的分布が安定しているという重要な事実を覆い隠してしまう。我々はこの安定性が、大学のような各地に散らばっている錨となる居住者に部分的に起因することを突き止めた。
・・・
こうした2つの傾向――数か所の大人口中心地からハイテク中心地への特許の移転とソフトウエア特許の爆発的増加――は微妙なものであり、評価値を集計すると覆い隠されてしまう。本研究ノートの目的はそれらを定量化し、その輪郭を浮き彫りにすることである。最後に我々は、それらの事項と、技術革新に重要な要因(例:大学、移民)との関係を追究する。こうした予備的な研究は、理論に基づくものではなく、結論を導き出すものでもないが、今後の研究の興味を搔き立てることを希望する。

*1:これ