怠惰な価格

というNBER論文が上がっている3年前のWP)。原題は「Lazy Prices」で、著者はLauren Cohen(ハーバード大)、Christopher Malloy(同)、Quoc Nguyen(イリノイ大学シカゴ校)。
以下はその要旨。

Using the complete history of regular quarterly and annual filings by U.S. corporations from 1995-2014, we show that when firms make an active change in their reporting practices, this conveys an important signal about future firm operations. Changes to the language and construction of financial reports also have strong implications for firms’ future returns: a portfolio that shorts “changers” and buys “non-changers” earns up to 188 basis points in monthly alphas (over 22% per year) in the future. Changes in language referring to the executive (CEO and CFO) team, regarding litigation, or in the risk factor section of the documents are especially informative for future returns. We show that changes to the 10-Ks predict future earnings, profitability, future news announcements, and even future firm-level bankruptcies. Unlike typical underreaction patterns in asset prices, we find no announcement effect associated with these changes—with returns only accruing when the information is later revealed through news, events, or earnings—suggesting that investors are inattentive to these simple changes across the universe of public firms.
(拙訳)
1995-2014年に米企業が提出した四半期ならびに年次の定期決算報告の完全な履歴を用いて、我々は、企業が決算報告の仕方を積極的に変更した時には、将来の企業の経営について重要な信号が発せられている、ということを示す。有価証券報告書の言葉遣いや構成における変化も、企業の将来のリターンについて強力な意味合いを持っている。「変えた企業」を空売りし、「変えない企業」を購入するポートフォリオは、将来において188ベーシスポイントにも上る月次アルファ(年率では22%以上)を得る。経営陣(最高経営責任者および最高財務責任者)への言及や、訴訟問題に関する記述や、資料のリスク要因のセクションでの言葉遣いの変化は、とりわけ将来のリターンに関する情報を含んでいる。我々は、10Kにおける変化は、将来の利益、収益性、将来のニュースの発表、そして将来の企業レベルの破綻さえも予測することを示す。資産価格で通常見られる過小反応パターンとは違い、これらの変化にアナウンスメント効果は一切結び付いていない、ということを我々は見い出した。リターンは、後に情報がニュース、イベント、利益を通じて明らかになった時に初めて発生する。そのことは、公開企業のユニバースにおけるそうした単純な変化に投資家が関心を払っていないことを示唆している。