債務の持続可能性の新指標

というNBER論文をブランシャールらが書いているungated版)。原題は「A New Index of Debt Sustainability」で、共著者はMitali Das(IMF)。
以下はその要旨。

Debt sustainability is fundamentally a probabilistic concept: Debt is rarely sustainable with probability one. We propose an index of external debt sustainability that reflects this uncertainty. Namely we construct the index as the probability that, at the current exchange rate, net external debt is equal to or less than the present value of net exports. Constructing this index involves three steps: (1) deriving the distribution of the present value of net exports at the current exchange rate; (2) deriving the distribution of exchange rates associated with the condition that, for each realization, the present discounted value of net exports is at least equal to the value of current net debt; and (3) assessing where the current exchange rate stands in the distribution of exchange rates and thus the probability that debt is sustainable. Having shown how this can be done, we then compute the index for two countries, the United States and Chile. Our main conclusion is the large degree of uncertainty implied by the presence of large gross asset and liability positions, together with uncertainty about rates of return on these assets and liabilities. The size of the distribution of exchange rate adjustments implies that one should be careful in concluding that debt is or is not sustainable at the current exchange rate and that strong measures are potentially needed to reestablish sustainability. Exchange rates that appear overvalued in the baseline may still imply a reasonably high probability that debt is sustainable at the current exchange rate; symmetrically, exchange rates that appear undervalued in the baseline may still come with a reasonably low probability that debt is unsustainable at the current exchange rate.
(拙訳)
債務の持続可能性は基本的には確率的な概念である。債務が確率1で持続可能なことは滅多にない。我々は、こうした不確実性を反映した対外債務の持続性の指標を提唱する。即ち、現行の為替相場で純対外債務が純輸出の現在価値と等しいかそれ以下である確率として指標を構築する。この指標の構築は次の3段階から成る。(1)現行の為替相場における純輸出の現在価値の分布を導出する。(2)純輸出の割引現在価値が現在の純債務の価値以上になるという条件を実現する為替相場の分布を導出する。(3)現行の為替相場がその為替相場分布のどこに位置するかを推計し、それによって債務の持続確率を推計する。この推計方法を示した後、我々は米国とチリの2か国について指標を計算する。我々の主な結論は、巨額の総資産と総債務のポジションの存在、ならびにそれら資産と債務の収益率の不確実性によって、かなりの程度の不確実性が生じる、というものである。為替相場調整の分布の大きさは、現行の為替相場で債務が持続可能か否かを結論するには慎重であらねばならないこと、および、持続可能性を再確立するためには強力な手段がおそらく必要となることを示している。ベースラインにおいて過大評価されているように思われる為替相場でも、現行の為替相場で債務が持続可能だというかなり高い確率をもたらすかもしれない。逆の話として、ベースラインにおいて過小評価されているように思われる為替相場でも、現行の為替相場で債務が持続不可能だというかなり低い確率をもたらすかもしれない。


ungated版の本文によると、キャピタルゲインを考慮しないと米国の為替相場調整分布の標準偏差は5.6%だが、考慮すると22.6%になるとの由。前者では米国が減価しなければならない確率は100%近いが、後者では64%まで下がるという。同様に、キャピタルゲインを考慮しないとチリの為替相場調整分布の標準偏差は5.3%だが、考慮すると31.0%になるとの由。前者ではチリが減価しなければならない確率は69%だが、後者では49%まで下がるという。