マリエルの件はもうちっとだけ続くんじゃ

カストロ死去の報を受けて「Good riddance!」と気を吐いたハーバード大のGeorge J. Borjasが、「Still More On Mariel: The Role of Race」というNBER論文を書いているungated版)。
以下はその要旨。

Card’s (1990) study of the Mariel supply shock remains an important cornerstone of both the literature that measures the labor market impact of immigration, and of the “stylized fact” that immigration might not have much impact on the wage of workers in a receiving country. My recent reappraisal of the Mariel evidence (Borjas, 2017) revealed that the wage of low-skill workers in Miami declined substantially in the years after Mariel, and has already encouraged a number of re-reexaminations. Most recently, Clemens and Hunt (2017) argue that a data quirk in the CPS implies that wage trends in the sample of non-Hispanic prime-age men examined in my paper does not correctly represent what happened to wages in post-Mariel Miami. Specifically, there was a substantial increase in the black share of Miami’s low-skill workforce in the relevant period (particularly between the 1979 and 1980 survey years of the March CPS). Because African-American men earn less than white men, this increase in the black share would spuriously produce a drop in the average low-skill wage in Miami. This paper examines the robustness of the evidence presented in my original paper to statistical adjustments that control for the increasing number of black men in Miami’s low-skill workforce. The evidence consistently indicates that the race-adjusted low-skill wage in Miami fell significantly relative to the wage in other labor markets shortly after 1980 before fully recovering by 1990.
(拙訳)
カード(1990)のマリエルのサプライショックの研究*1は、移民の労働市場への影響を測定する研究分野、および、移民は受け入れ国の労働者の賃金にあまり影響を与えないという「定型化された事実」の両方において、重要な基礎的研究であり続けている。最近の私のマリエル港事件の再評価研究(Borjas、2017*2)は、マイアミの低技能労働者の賃金がマリエル後の期間に有意に低下したことを明らかにし、既に多くの再々研究を促した。直近では、ClemensとHunt(2017*3)が、CPS*4データの癖のために、私の研究で調査対象とした非ヒスパニックの働き盛りの男性のサンプルにおける賃金の傾向は、マリエル後のマイアミの賃金に起きたことを正しく表していない、と論じた。具体的には、当該期間(特にCPS3月調査の1979年と1980年の間)において、低技能労働者に占める黒人の割合が著しく増加した。アフリカ系米国人の所得は白人よりも少ないため、この黒人比率の上昇によって、マイアミの低技能労働者の平均賃金が擬似的に低下した。本稿では、私が元の論文で提示した実証結果が、マイアミの低技能労働者における黒人の増加をコントロールする統計的調整に対してどの程度頑健かを調べた。実証結果は一貫して、人種を調整したマイアミの低技能賃金が、1980年の直後から1990年に完全に回復するまでの間、他の労働市場の賃金に比べて有意に低下したことを示した。

*1:cf. ここ当該論文。なお、マリエル港事件は以下の映画の背景として有名かも。

*2:これ

*3:NBER版ungated版

*4:cf. Current Population Survey - Wikipedia