これがユーロ危機について、あるいは米ドルについても、経済学者が分かっていないことだ

Kathleen R. McNamaraという国際政治学者が表題のWaPo論説を書いている(原題は「This is what economists don’t understand about the euro crisis – or the U.S. dollar」;H/T Economist's View本石町日記さんツイート)。
以下はその最後の段落。

European leaders, the IMF and the European Commission have done a terrible job at handling the Greek debt crisis. However, criticizing the euro because it doesn’t meet the ideal economic conditions for a single currency is missing the point. The same is true of every project to create a common political system. History does not unfold as a series of neat and sterile decisions made by people rationally trying to create economically optimal policies. It emerges through political struggle and hard bargaining, in which people fight to try to reshape politics, recognizing that even their greatest victories are likely to be messy and inefficient, but hoping that their successors will be able to improve on them. That was the history of the U.S. dollar. We’re still waiting to see whether it will be the history of the euro.
(拙訳)
欧州の指導者、IMF、および欧州委員会は、ギリシャ債務危機の対処に際して大いなる不手際を見せた。しかし、単一通貨の理想的な経済的条件を満たしていないからといってユーロを批判するのは的を外している。共通の政治システムを作ろうとするすべてのプロジェクトにそのことは当てはまる。歴史は、経済的に最適な政策を理性的に創り出そうとする人々による小綺麗かつ無菌の決定の連続として形成されるわけではない。歴史は政治闘争と厳しい条件交渉の中から現れるのだ。そこで人々は政治を作り直すために奮闘し、最も偉大な勝利でさえ混乱していて非効率的なものとなる可能性が高いことを認識しているが、後に続く者がそれを改善することに期待を掛けているのだ。それが米ドルの歴史であった。それがユーロの歴史となるかどうかは、我々には未だに分からない。


著者の名前がWikipediaに書かれているロバート・マクナマラの娘と同じなのでもしや、と思ったが、そのWikipediaで参照されているNYT記事で記述されている娘とは出身大学や専門や年齢が違うので、別人のようである。