フォワードガイダンス付きのDSGEモデルを推計する

という論文をMariano Kulish(ニューサウスウェールズ大学)、James Morley*1(同)、Tim Robinson(メルボルン大学)が書いている。原題は「Estimating DSGE Models with Forward Guidance」。
以下はその要旨。

Motivated by the use of forward guidance, we propose a method to estimate DSGE models in which the central bank holds the policy rate fixed for an extended period. Private agents' beliefs about how long the fixed-rate regime will last influences, among other observable variables, current output, inflation and interest rates of longer maturities. We estimate the shadow policy rate and construct counterfactual scenarios to quantify the severity of the zero lower bound constraint. Using the Smets and Wouters (2007) model, we find that the expected duration of the zero interest rate policy has been around 2 years, that the shadow rate has been around -3 per cent and that the zero lower bound has imposed a significant output loss.
(拙訳)
フォワドガイダンスが使用されていることに触発されて、我々は、中央銀行が長期間に亘って政策金利を固定するDSGEモデルの推計方法を提唱する。固定金利ジームがどの程度続くかについての民間主体の考えは、観測可能な変数の中でも、とりわけ現在の生産、インフレ、満期の長い金利に影響する。我々は、影の政策金利を推計し、反実仮想的なシナリオを構築して、ゼロ金利下限の深刻度を定量化した。スメッツ=ウーターズ(2007)モデルを用いて、ゼロ金利政策の予想継続期間は約2年であったこと、影の金利が約-3%であったこと、ゼロ金利下限が顕著な生産の損失をもたらしたことを我々は見い出した。

*1:cf. ここで紹介したワシントン大時代の小論が話題を呼んだことがある。