政策委員の大勢見通しなんかいらない

FRBの経済見通しの発表のあり方について論じた論文Economic Logicが紹介しているが、その趣旨を端的に日銀に当てはめれば表題の通りとなる。


以下はその導入部からの引用。

In January 2012 the Fed began reporting ranges of its economic forecasts along with central tendencies. Projections are collected from each member of the Board of Governors and each president of a Federal Reserve bank, up to 19 in all. The ranges are taken from these projections. The ranges thus measure differences of opinions among the participants. These ranges, while interesting, are not measures of uncertainty usually associated with economic forecasts. They are not, say, estimated standard errors of forecasts. There could be, for example, broad consensus about the mean paths of future economic variable values, making the ranges small, and yet considerable uncertainty around the mean paths—say because of uncertainty about Europe or Asia or U.S. fiscal policy.
This paper discusses what the Fed could report in a world in which it used a single macroeconometric model to make its forecasts and guide its policies. Suggestions are then made as to what might be feasible for the Fed to report given that it is unlikely to be willing to commit to a single model. A particular model—the MC model in Fair (2004)—is used as an illustration.
(拙訳)
2012年1月にFRBは、経済予測のレンジと中心的傾向値を発表するようになった。予測は連邦準備制度理事会のメンバーと各地区連銀の総裁から収集され、最大19人がその対象となる。予測レンジはこの収集結果から求められるので、参加者の意見の相違を測定していることになる。この予測レンジは、興味深いものではあるものの、経済予測に付き物の不確実性の尺度ではない。つまり、予測の標準誤差の推定値などではないのだ。そのため、各経済変数の将来の平均的な経路について概ね合意が形成されているが故に予測レンジは小さくなっているものの、例えば欧州やアジア、もしくは米国の財政策政策に関する不確実性のせいで、その平均的な経路に大いなる不確実性が存在する、ということが起こり得る。
本論文では、予測を立てて政策指針を作成する際にFRBが単一のマクロ計量経済モデルを用いていると仮定した世界において、彼らがどのようなレポートを出せるかについて論じる。その上で、実際にはFRBが単一のモデルに頼るとは考えにくいことを考慮し、現実にどのようなレポートが可能か、について提言を行う。ここでは、特定のモデル――Fair(2004)のMC(MultiCountry)モデル――を用いて解説を行う。


その提言とは、モデルに様々な予測誤差のパターンを食わせて、それによって弾き出される各FFレートの将来経路の幅を不確実性としてレポートする、というものである。


Economic Logicは、この論文の提言を以下のようにまとめている。

Indeed, the dispersion of median forecasts has rather little information, especially if there is the group think the Board is sometimes accused of, compared to the statistical variance in the forecasts of a single model. Using historical errors as a basis, one could simulate whatever model(s) the Fed uses, draw out for each potential future history policy reactions, and then report the dispersion in future federal fund rates. Much better than the current dispersion of median opinions. And maybe the public will look at it.
(拙訳)
実際のところ、平均予測の分散に含まれる情報は、単一モデルの予測における統計的分散に比べるとかなり乏しいだろう。特に、連邦準備制度理事会がその咎で時々非難される集団思考に囚われている場合にはそうだ。過去の予測誤差をベースとして、FRBが使用しているモデル(それが何であれ、あるいは複数であっても)でシミュレーションを行い、それぞれのシミュレーションにおける政策反応を集計し、将来のFFレートの分散をレポートする。現在の平均的見解の分散のレポートよりはるかにましになるはずだ。そうすれば、一般の人々も注目するようになるかもしれない。